俗物精舎|SOUTHBAY TATTOO JAPAN

1970年より兵庫県尼崎市で刺青・タトゥーを中心にアート活動しているSOUTHBAY TATTOO JAPAN 所属アーティスト2名によるブログ。
二代目彫寿-Horiju II & 寿舞-Jumai(女性彫師)
<古典水墨肌絵刺 尼崎彫寿一門>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< May 2010 >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | -
色もねぇ〜痛いんですよ。
前に載せた方の続きですね。背景が終わり色に入りました。
墨の部分のカサブタが取れたてで、まだまだ馴染んでませんが
暫くすると全体的に薄くぼけて来ます。
色に関してはアクがキツイ位が僕好みでソコを目指しますが中々勉強不足で難しいです。


今のところライン以外は手彫りで進めています。
こちらもコンスタントに通われているのでまたキリのいいところで載せようと思います。




余談ですが、僕のスタイルは好みが別れやすいと自覚しています。
スタイリッシュとは程遠い泥臭い感じを感じとって依頼して頂けると幸せです。
仕事場に来られた事のある方は、先代の「刺青の心得」を御覧になったと思います。
「各位様に満足の頂ける彫り物は致しかねますが・・・」ってやつです。
僕はまさにその精神で仕事に望みます。
--------------------------------------------------------------
Tebori&Machine Works-SOUTHBAY JAPAN
HORIJU&JUMAI-Family Shop
TATTOO・刺青デザインのご 要望はSOUTHBAY JAPANへ!
PM:14:00〜PM:22:00 水曜定休 完全予約制
TEL:06-6419-4005 兵庫県 尼崎市 道意町 3-11
古典水墨肌絵刺 彫寿一門
WEB:http://www.southbayjapan.com
Mobile:http://www.southbayjapan.com/m/
--------------------------------------------------------------
| 二代目彫寿(ほりじゅ) | 刺青・TATTOO | 02:52 | comments(0) | -
頑張るメン。
お仕事を終え、自宅に帰ってからの静かな深夜。
ここからお客様ご依頼のタトゥー下絵の作成が始まります。
私はこの時間帯のほうが落ち着くため、お昼間に作成することはあまりありません。
文字通り闇でコソコソ描いている油絵も同じで、ほとんどが深夜帯に制作しています。

写真は油絵用アイデアスケッチで、ここからエスキースを作って考えていくつもりの段階です。

簡単にいえば、パーツの段階です(笑)。
なので、使わないパーツも沢山出て来てしまいますが、なるべく沢山描きます。
えらい和彫りなモチーフがドーンですね。

今まで何となくプライベートな絵にお仕事の匂いを持ち込むのは駄目だと思っていたのですが、その考えを捨てることにしました。
器用な人間でもあるまいし。

ってな感じでペースはどうあれ闇でも頑張ってます。

ちなみに梅雨時期真っ只中になると、毎年お仕事に空きが多くなりがちなので…。
お昼間に油絵を触ることが多くなりそうですね、うーん。


そして…またまた関係ない話題をくっつけてしまいます!

04.14 Wednesday「更新どう しよう〜悩むなぁ〜」で、

二代目が悩んでいたライセンスの更新が完了し、新しいラ イセンスカードと証明書が到着しました!

FAXが通信不可だったため、メールで更新用紙を送付したのですが、OKです的な返信が無く駄目ポと諦めておりました。

いやーびっくりした!
なにはともあれ、無事に完了して嬉しいです。

| 寿舞(じゅまい) | jumai | 02:06 | comments(0) | -
背中も中々の痛さです。
ガクのスジ中ですね。実際はもうスジは仕上がって次回からボカシに突入します。
写真を仕事場に置き忘れたので、この写真になりました。笑
機会があれば許可も得ていますので、そちらの写真も載せます。蓑亀が追加されてますよ♪
この方はコンスタントに通って頂いていて、こちらも楽しみです。
一緒に頑張りましょう。

夫婦鯉で奥さん鯉が旦那さん鯉を支え、共に上にのぼる構図にしました。

ガクは依頼主の要望で全体的に浅めで設定しています。



ブログでは、途中の写真が多いのですが仕上げてこその刺青です。
特にミキリや背景が入った作品は、暈さないと無頓着に引かれた線に見えます。

色を入れる事を前提に僕たちは下絵を描き、スジの時点で種をまいています。
ぜひ仕上げて華を咲かせて頂きたいと、切に願います。


--------------------------------------------------------------
Tebori&Machine Works-SOUTHBAY JAPAN
HORIJU&JUMAI-Family Shop
TATTOO・刺青デザインのご 要望はSOUTHBAY JAPANへ!
PM:14:00〜PM:22:00 水曜定休 完全予約制
TEL:06-6419-4005 兵庫県 尼崎市 道意町 3-11
古典水墨肌絵刺 彫寿一門
WEB:http://www.southbayjapan.com
Mobile:http://www.southbayjapan.com/m/
--------------------------------------------------------------

| SOUTHBAY JAPAN | 刺青・TATTOO | 03:53 | comments(0) | -
御手々の温もり
少し前になりますが、寿舞がお世話になった教授の退官慰労会に行って参りました。

教授も勿論のこと、参加した元生徒達同士も久しぶりに顔を合わせた人も多く、近況報告など聞いたり、教授と写真を撮ったりの楽しい時間を共有しました。
教授の新しいスタートをお祝いし、感謝の気持ちとともに皆で寄せ書きしたスケッチブックとプレゼントを贈ったのですが、スケッチブックは元生徒の1人が挿絵を入れてくれていて、とても可愛くて感動!
ただ私のメッセージが結構な汚い殴り書きのような字になってしまったのが心残りです…うう。

教授もたいそう喜んで下さり、感動のひととき。
母校に行っても会えないのは寂しいですが、教授の個展に行ったりしてまたお話したいと思っています。

慰労会後、少しして教授からお手紙が届きました。
慰労会への嬉しい気持ちと、一言、私へのメッセージ。
うう感動します…!

それからすぐ、東京の友人からも手書きのお手紙が。喜!

やっぱりお手紙っていいな、素敵だな、と解ってはいても改めて実感しますね。
デジタル社会は便利ですが、やっぱり心に響き率は半端ではございません、手書き。

寿舞も無類の文具好き、素敵文具や素敵紙類には目がありません。
使ってこそ、伝えてこそのお手紙。
たまにはユックリと珈琲でも飲みながら、相手を想いつつ、したためたいものですね。


| 寿舞(じゅまい) | jumai | 23:17 | comments(0) | -
お腹は痛いですよー
我慢出来ずipad予約しちゃいました。笑
お客様方の大事な御足を使わせて頂きます。
自炊した資料探しが楽になるといいなぁーと思ってます。笑
下絵製作の効率アップが狙いですがいかがなものか楽しみです。
手に入ったら寿舞さんと弄り倒して報告します。


で、今回のお仕事写真は昔の作品です。
お腹は痛い部位ですが、このお客様は全然平気でケロッとしてました。
漢ですねぇ〜頭が下がります。
たんたんと彫りに来られて、さっと仕上げておられました。笑

現在がまん中や、仕上げられた方には解って頂けると思うんですが、彫られて初めて解る人の凄さってゆうのもありますよね。

袖は半袖、丸首じゃなくカイナ部分残してます。足元は半ズボン。隠せる範囲をみっちりです。
千手観音の持ち物や手は、はしょり無しです。

--------------------------------------------------------------
Tebori&Machine Works-SOUTHBAY JAPAN
HORIJU&JUMAI-Family Shop
TATTOO・刺青デザインのご 要望はSOUTHBAY JAPANへ!
PM:14:00〜PM:22:00 水曜定休 完全予約制
TEL:06-6419-4005 兵庫県 尼崎市 道意町 3-11
古典水墨肌絵刺 彫寿一門
WEB:http://www.southbayjapan.com
Mobile:http://www.southbayjapan.com/m/
--------------------------------------------------------------

| 二代目彫寿(ほりじゅ) | 刺青・TATTOO | 03:53 | comments(0) | -
贅沢ティータイム

お久しぶりにお会いしたお客様からお菓子の差し入れが…!

うーん美味。パッケージも可愛い…。
二代目と共にぺロリと美味しく頂きました。ご馳走様でした!

見た目の割りにお菓子を自分であまり買わないので、たまの贅沢を存分に楽しみましたよ。

それにしても、差し入れ上手な方はどこで美味しいものの情報を入手されているのかしら、といつも思います。


そして全く関連性は無いですが、買ってしまいました。

えてこでもわかる般若心経。

まだ読んでいる途中ですが、面白いです。
般若心経を聞いて、ちょっとでもお坊さんカッコいいな、とか思ったことがあったり、仏教について基礎知識を持っているという方は尚更かと思います。

今このブログを書いてて改めて画像を見て気づきましたが、帯にいとうせいこうさんが…。
せいこうさんとみうらじゅんさんとの「見仏記」も買ってしまっているので、完全に同じカテゴリにヤラれているようですね。
うーんやられた。

| 寿舞(じゅまい) | jumai | 00:39 | comments(0) | -

このページの先頭へ